在宅高齢者の歯と口の健康向上推進事業研修会の開催について(予告)
2025年9月24日
標題事業は、居宅介護支援事業所において、歯科口腔に関する介護サービスを利用者のケアプランへ積極的に導入していただくため、当会が厚生労働省の地域医療介護総合確保基金を活用した大阪府の補助事業として実施するものです。
地域の歯科医師と歯科衛生士が、大阪府内の居宅介護支援事業所のケアマネジャーの皆様に対し2回の研修を行い、ケアマネジャーの方々に歯科口腔に関心を持っていただきケアプランに取り入れていただくことで、要介護者のQOL向上、誤嚥性肺炎などの全身疾患の予防や、身体機能の維持・向上に繋げていただきたいと考えております。
大阪府下の居宅介護支援事業所で働くケアマネジャーの皆様におかれましては、業務に支障のない範囲でご参加いただけますと幸いに存じます。
詳 細 | |
実施地区 | 大阪府下のすべての地区歯科医師会が、令和7、8、9年度のいずれかの年度において本研修会を実施する予定ですが、令和7年度に実施する地区は以下16地区歯科医師会です。 ※上記地区歯科医師会にて開催する研修日時・場所等は、10月下旬頃より本ページに掲載予定です。 |
お問い合わせ | 大阪府歯科医師会 学術地域保健課 |