大阪歯科保健大会
本大会は、府民の皆様に向けて口腔保健やQOLの向上、健康寿命の延伸に寄与することを目的に、大阪府歯科医師会・大阪口腔衛生協会の主催のもと、平成8年より毎年開催しています。
第1回大阪歯科保健大会
平成8年11月、「食べる喜び 話す幸せ いつまでも -訪問歯科医療と介護の接点を考える-」をメインテーマに、大阪府・大阪市・堺市・東大阪市・日本歯科医師会・大阪府歯科技工士会・大阪府歯科衛生士会より後援を得て開催しました。
健康は歯から
第2回からは「健康は歯から」をメインテーマに掲げ、今年で25回目を迎えます。
口腔の健康が全身の健康につながること、歯科治療を受けて歯を失わないようにするということが、生活習慣病や認知症などの改善、重症化予防に影響していることが分かってきました。
大阪府歯科医師会は「大阪歯科保健大会」を通じて、これからも府民の皆様への公衆歯科衛生の啓発、普及に取り組んでまいります。
大会のあゆみ
第1回平成8年(1996年) 11月16日(土)~17日(日) |
|
---|---|
第5回平成12年(2000年) 11月11日(土)~12日(日) |
|
第6回平成13年(2001年) 10月27日(土) |
|
第7回平成14年(2002年) 10月26日(土) |
|
第10回平成17年(2005年) 11月5日(土) |
|
第17回平成24年(2012年) 10月6日(土)~8日(月・祝) |
|
第19回平成26年(2014年) 11月8日(土) |
|
第21回平成28年(2016年) 10月29日(土) |
|
第25回令和2年(2020年) 10月31日(土) ~11月30日(月) |
|